化粧品成分オンライン利用規約
– 最終更新日:2019/03/31 –
第1条 総則
- 化粧品成分オンライン(以下、「本サイト」)は、化粧品成分ジャーナル(以下、「弊社」)が管理するサイトです。
- 本サイトに掲示される記事、図表、イラスト等(以下「コンテンツ」)は、弊社により提供されています。
- 本利用規約は、本サイトを閲覧・利用するすべての方(以下、「ユーザー」)に対し、ユーザーが本サイトの閲覧・利用を開始した時点で適用されます。
- ユーザーは、本サイトの閲覧・利用をしたことをもって、本利用規約の各条項に従うことに同意したものとみなされます。不同意の意思表示は本サイトの閲覧・利用をしないことのみをもって、認められるものとします。
第2条 本サイトの利用
- 弊社は、ユーザーに対して、本サイトを原則として無料で提供します。
- 本サイト閲覧の際に生じる通信費、インターネット接続料、機器等の費用その他本サイトを閲覧・利用するにあたって必要となる全ての費用は、ユーザーの負担とします。
- ユーザーが本サイトの閲覧・利用をするにあたっては、本利用規約の定めに従い、かつ弊社が指定した方法によってのみ閲覧・利用していただくものとします。
- ユーザーは、本サイトを通じて入手したいかなる情報についても、事前に承認された場合を除き、複製、転載、販売、出版その他私的利用の範囲を超えた使用をすることができないものとします。
第3条 コンテンツ利用における注意事項
- 本サイトを閲覧・利用するにあたっては、ユーザーは、以下の点を理解し、ユーザー自身による選択と責任のもとで閲覧・利用するものとします。
- 本サイトのいかなる利用をもってしても、本サイトのコンテンツと特定の製品の関係を生じさせるものではないこと
- 本サイトのコンテンツは、成分そのもののコンテンツであり、特定の製品の効果および安全性を保証したり、あるいは否定したりするものではないこと
- ユーザーは、本サイトのコンテンツの閲覧・利用によって損害をこうむった場合であっても、一切の損害について、弊社に責任を問わないことを承諾するものとします。
第4条 著作権等
- 本サイトおよびコンテンツに関する著作権は、弊社およびその他当該情報の文献元に帰属します。
- ユーザーは、本サイトまたはコンテンツの全部または一部を、弊社(他に権利を有する第三者がいる場合には、当該第三者を含む)の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。
第5条 免責事項
- 本サイトのコンテンツは、ユーザーに対し、正確性・安全性・適時性を保証するものではありません。
- 弊社は、ユーザーが本サイトを閲覧・利用したことにより被った直接的または間接的な損害について、一切責任を負わないものとします。
第6条 禁止事項
本サイトにおいて、ユーザーが、次のいずれかに該当する、もしくはその恐れのある行為を行うことを禁止しています。
- 本サイトの著作権を侵害する行為
- 本サイトおよびそのコンテンツを利用した、営業活動または営利を目的とした行為
- 本サイトに対する不正アクセス等、本サイトの運営に支障を生じさせる行為
- 本サイトの信用を毀損する行為
- 本サイトに社会的・経済的損失が生じると思慮される行為
第7条 規約の変更
弊社は、ユーザーに事前に通知することなく、またその事前の承諾を得ることなく、本利用規約を変更できるものとします。
本利用規約の変更は、弊社が変更後の利用規約を本サイト上に掲示した時に有効となるものとし、ユーザーは、本利用規約変更後に本サイトを利用・閲覧したことにより、変更後の本利用規約の内容を承諾したものとみなします。
第8条 内容の変更、停止・中止等
弊社は、運用上あるいは技術上の理由から、ユーザーに事前に通知することなく、またその事前の承諾を得ることなく、一方的に本サイトもしくはコンテンツの内容変更、提供の中断、停止、中止または利用の制限をすることができるものとします。