ゴボウ根エキスとは…成分効果と毒性を解説




・ゴボウ根エキス
[医薬部外品表示名]
・ゴボウエキス
キク科植物ゴボウ(学名:Arctium lappa 英名:burdock)の根から水、エタノール、BG(1,3-ブチレングリコール)、またはこれらの混合液で抽出して得られるエキスです。
ゴボウ根エキスは天然成分であることから、国・地域、時期、抽出方法によって成分組成に差異があると推察されますが、その成分組成は主に、
- 糖類:イヌリン
- タンニン
- 粘質物
- 精油
- 樹脂質
などで構成されています(文献1:2006)。
ゴボウは、ヨーロッパから中国東北部原産であり、日本には1,000年以上前に中国から薬用として渡来し、日本で改良されて作物化しています。
ゴボウの根は、日本人以外はほとんど利用することがなく、日本独特の野菜として利用されています。
欧米ではゴボウ根は、血液の浄化や発汗、解毒、利尿作用があるとして感冒、関節炎、リウマチ、皮膚疾患、浮腫などに利用し、根から抽出されたオイルはフケや頭皮の痒みの治療に用いられています(文献4:2011)。
化粧品に配合される場合は、
- 保湿作用
- 血行促進作用
- フケおよび脱毛予防作用による育毛作用
これらの目的で、スキンケア製品、ハンド&ボディケア製品、メイクアップ製品、洗顔料&洗顔石けん、頭皮ケア製品、洗浄製品など様々な製品に使用されます(文献1:2006;文献3:2015)。
複合植物エキスとしてのゴボウ根エキス
ファルコレックスBX32という複合植物エキスは、以下の成分で構成されており、
- ニンニク根エキス
- ローマカミツレ花エキス
- ゴボウ根エキス
- アルニカ花エキス
- セイヨウキズタ葉/茎エキス
- オドリコソウ花/葉/茎エキス
- オランダガラシ葉/茎エキス
- セイヨウアカマツ球果エキス
- ローズマリー葉エキス
効果および配合目的は、
- 抗菌(フケ菌)
- 抗酸化(過酸化脂質生成抑制)
とされており、植物エキスの相乗効果によって頭皮を多角的に健やかにするもので、化粧品成分一覧にこれらの成分が併用されている場合はファルコレックスBX32であると推測することができます。
—
ファルコレックスBX47という複合植物エキスは、以下の成分で構成されており、
効果および配合目的は、
- オムツかぶれ改善(リパーゼ阻害)
- リパーゼ活性阻害
とされており、植物エキスの相乗効果によってニキビや肌荒れの炎症を多角的に抑制するもので、化粧品成分一覧にこれらの成分が併用されている場合はファルコレックスBX47であると推測することができます。
—
ファルコレックスBX52という複合植物エキスは、以下の成分で構成されており、
効果および配合目的は、
- オムツかぶれ改善(リパーゼ阻害)
- 抗菌(アクネ菌)
- リパーゼ活性阻害
とされており、植物エキスの相乗効果によって過剰な皮脂やアクネ菌を抑制し、肌荒れやニキビを予防するもので、化粧品成分一覧にこれらの成分が併用されている場合はファルコレックスBX52であると推測することができます。
—
エムエスエキストラクト<マンスールS>という複合植物エキスは、以下の成分で構成されており、
- アルニカ花エキス
- イチョウ葉エキス
- ヒバマタエキス
- ゴボウ根エキス
- チャ葉エキス
- ブッチャーブルーム根エキス
- セイヨウトチノキ種子エキス
効果および配合目的は、
- 収れん作用
とされており、植物エキスの相乗効果によって皮膚を多角的に引き締めるため、化粧品成分一覧にこれらの成分が併用されている場合はエムエスエキストラクト<マンスールS>であると推測することができます。
ゴボウ根エキスの安全性(刺激性・アレルギー)について
ただし、詳細な試験データがみあたらず、データ不足のため詳細は不明です。
以下は、この結論にいたった根拠です。
皮膚刺激性および皮膚感作性(アレルギー性)について
化粧品配合量および通常使用下において、一般的に皮膚刺激および皮膚感作性(アレルギー性)はほとんどないと考えられますが、詳細な安全性試験データがみあたらず、データ不足のため詳細は不明です。
眼刺激性について
試験結果や安全性データがみあたらないため、現時点ではデータ不足により詳細は不明です。
∗∗∗
ゴボウ根エキスは保湿成分、血行促進成分にカテゴライズされています。
成分一覧は以下からお読みください。
∗∗∗
参考文献:
- 日光ケミカルズ(2006)「植物・海藻エキス」新化粧品原料ハンドブックⅠ,370.
- 丸善製薬株式会社(-)「ゴボウ」技術資料.
- 一丸ファルコス株式会社(2015)「ファルコレックス ゴボウ B」技術資料.
- 鈴木 洋(2011)「牛蒡子(ごぼうし)」カラー版 漢方のくすりの事典 第2版,163-164.