乳化安定化剤の解説と成分一覧
乳化、乳化剤および乳化安定化剤の定義
乳化とは、互いに溶け合わない2種の一方が細粒となり他の液体中に均一に分散されることをいい、互いに溶け合わない水と油を振盪(∗1)すると一時的に乳化がみられるものの放置しておくと間もなく二層に分離しますが、添加して振盪することでこれらが分離せず乳化状態を長く持続できる物質を乳化剤といい、また乳化の結果できた乳化物をエマルション(emulsion)といいます[1][2]。
∗1 振盪(しんとう)とは、振り動かすこと、ゆれ動くことの意です。
次に、乳化安定化とは乳化物の安定性を向上させることをいい、乳化安定化剤とは乳化物の安定性を向上させるために用いられる成分のことです[3]。
参考文献
- ⌃薬科学大辞典編集委員会(2013)「乳化」薬科学大辞典 第5版,1150.
- ⌃霜川 忠正(2001)「乳化」BEAUTY WORD 製品科学用語編,466.
- ⌃日本化粧品工業連合会(2013)「乳化安定剤」日本化粧品成分表示名称事典 第3版付録,674-676.
乳化安定化剤一覧
数字(0) / A-Z(0) / α-ω(0) / ア(2) / イ(0) / ウ(0) / エ(0) / オ(0) / カ(0) / キ(1) / ク(2) / ケ(1) / コ(1) / サ(0) / シ(7) / ス(5) / セ(6) / ソ(0) / タ(1) / チ(0) / ツ(2) / テ(1) / ト(2) / ナ(0) / ニ(0) / ヌ(0) / ネ(0) / ノ(0) / ハ(4) / ヒ(0) / フ(2) / ヘ(3) / ホ(1) / マ(1) / ミ(4) / ム(0) / メ(0) / モ(0) / ヤ(0) / ユ(0) / ヨ(0) / ラ(3) / リ(0) / ル(0) / レ(0) / ロ(0) / ワ(0)
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | アラビアゴム |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、皮膜形成 など |
イメージ | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | アルカリゲネス産生多糖体 |
---|---|
配合目的 | 皮表水分保持による保湿作用、親水性増粘、乳化安定化、三相乳化法による乳化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | 吸着精製ラノリン |
---|---|
配合目的 | 抱水性エモリエント、光沢付与、乳化安定化 など |
取得元イメージ | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | グリコシルトレハロース |
---|---|
配合目的 | 保水、乳化安定化、泡立ちおよび泡持続性増強、なめらかさ向上によるヘアコンディショニング作用 など |
イメージ | |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | グリセリンモノステアリルエーテル |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、油性基剤、エモリエント など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | 結晶セルロース |
---|---|
配合目的 | 展延性による感触改良、結合、乳化安定化、研磨(スクラブ) など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | コレステロール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、エモリエント、リポソームの安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | ジイソステアリン酸ポリグリセリル |
---|---|
配合目的 | 油性基剤、乳化安定化 |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2 |
---|---|
配合目的 | 油性基剤、乳化安定化 |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | ジステアリン酸Al |
---|---|
配合目的 | 非水系増粘、乳化安定化、抗ケーキング など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | シトステロール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、エモリエント など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | ジミリスチン酸Al |
---|---|
配合目的 | 抗ケーキング、非水系増粘、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | ジミリスチン酸アルミニウム |
---|---|
配合目的 | 抗ケーキング、非水系増粘、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | ショ糖脂肪酸エステル |
---|---|
配合目的 | 油性基剤、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | ステアリルアルコール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、粘稠性向上による感触改良、加脂肪 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | ステアリン酸Mg |
---|---|
配合目的 | なめらかな感触付与による感触改良、抗ケーキング、賦形、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | ステアリン酸アルミニウム |
---|---|
配合目的 | 非水系増粘、乳化安定化、抗ケーキング など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | ステアリン酸イヌリン |
---|---|
配合目的 | 非水系増粘、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | ステアリン酸マグネシウム |
---|---|
配合目的 | なめらかな感触付与による感触改良、抗ケーキング、賦形、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | スルホコハク酸ジ(2-エチルヘキシル)ナトリウム液 |
---|---|
配合目的 | 分散、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa |
---|---|
配合目的 | 分散、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | セタノール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、油性感および密着性低減による感触改良、加脂肪 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | セテアリルアルコール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、粘稠性調整による感触改良、加脂肪 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | セトステアリルアルコール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、粘稠性調整による感触改良、加脂肪 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | セルロース |
---|---|
配合目的 | 展延性および吸油性による感触改良、賦形、乳化安定化、研磨(スクラブ) など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | セルロース末 |
---|---|
配合目的 | 展延性および吸油性による感触改良、賦形、乳化安定化、研磨(スクラブ) など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | ダイズステロール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、エモリエント など |
抽出元イメージ | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | テトライソステアリン酸スクロース |
---|---|
配合目的 | 油性基剤、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | トリイソステアリン酸ジグリセリル |
---|---|
配合目的 | 油性基剤、発汗防止による安定化 |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2 |
---|---|
配合目的 | 油性基剤、発汗防止による安定化 |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | バチルアルコール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、油性基剤、エモリエント など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | (パルミチン酸・2-エチルヘキサン酸)デキストリン |
---|---|
配合目的 | 非水系増粘、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | (パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン |
---|---|
配合目的 | 非水系増粘、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | パルミチン酸デキストリン |
---|---|
配合目的 | 非水系増粘、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | フィトステロール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、エモリエント、リポソームの安定化 など |
化学式 | |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | フィトステロールズ |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、エモリエント、リポソームの安定化 など |
化学式 | |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | べヘニルアルコール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、粘稠性調整による感触改良、加脂肪 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | ベヘニン酸 |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化 など |
イメージ | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | ベヘン酸 |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化 など |
イメージ | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | ポリビニルアルコール |
---|---|
配合目的 | 皮膜形成、乳化安定化 など |
イメージ | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | マルトデキストリン |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、結合、賦形 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | ミリスチルアルコール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、粘稠性調整による感触改良、加脂肪 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 | ミリスチン酸Mg |
---|---|
配合目的 | なめらかな感触付与による感触改良、抗ケーキング、賦形、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | ミリスチン酸デキストリン |
---|---|
配合目的 | 非水系増粘、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
医薬部外品表示名 | ミリスチン酸マグネシウム |
---|---|
配合目的 | なめらかな感触付与による感触改良、抗ケーキング、賦形、乳化安定化 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | ラウリルアルコール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、加脂肪 など |
化学式 | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | ラノリン |
---|---|
配合目的 | 抱水性エモリエント、光沢付与、乳化安定化 など |
取得元イメージ | ![]() |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |
化粧品表示名 医薬部外品表示名 | ラノリンアルコール |
---|---|
配合目的 | 乳化安定化、エモリエント など |
化学式 | |
レポート | → 基本情報・配合目的・安全性ページ |