グンジョウの基本情報・配合目的・安全性

化粧品表示名 グンジョウ
医薬部外品表示名 グンジョウ、グンジョウピンク、グンジョウバイオレット
慣用名 ウルトラマリン
INCI名 Ultramarines
配合目的 着色

1. 基本情報

1.1. 定義

複合スルホケイ酸アルミニウムナトリウムを成分とする無機顔料であり、組成により様々な色調を呈します[1a][2]

1.2. 性状

グンジョウの性状は、

状態 青色-紫青色の粉末

このように報告されています[3a]

粒子の大きさにより色相が異なり、小さいものは青味を帯び着色力が大きく、大きいものは赤味を帯び着色力は小さいといった特徴を有しています[3b]

2. 化粧品としての配合目的

化粧品に配合される場合は、

  • 青-ピンク-青紫色の着色

主にこれらの目的で、メイクアップ製品、化粧下地製品、コンシーラー製品、ネイル製品、洗顔石鹸、ボディ石鹸、入浴剤などに汎用されています。

以下は、化粧品として配合される目的に対する根拠です。

2.1. 青-ピンク-青紫色の着色

青-ピンク-青紫色の着色に関しては、グンジョウは青色-紫青色の粉末であり、ケイ酸、アルミニウム、ナトリウム、硫黄の配合比および焙焼温度により青色からピンク、青紫色まで各種の色調のものが得られることから、青系-ピンク系-青紫系の着色目的で主にメイクアップ製品に汎用されています[1b][4]

3. 混合原料としての配合目的

グンジョウは混合原料が開発されており、グンジョウと以下の成分が併用されている場合は、混合原料として配合されている可能性が考えられます。

原料名 CP顆粒<青>
構成成分 セルロースエチルセルロースグンジョウ
特徴 天然セルロースを基材にした環境配慮型スクラブ剤
原料名 GRAPE CRUSH UNISPHERES L00L-647S
構成成分 乳糖結晶セルロースグンジョウシリカカオリンヒドロキシプロピルメチルセルロース
特徴 紫色の球状キャリア
原料名 DEEP PURPLE UNISPHERES L00L-612LC
構成成分 乳糖結晶セルロースマイカ、(アクリレーツ/メタクリル酸アンモニウム)コポリマー、クエン酸トリエチル酸化チタン水酸化Alグンジョウシリカカオリン赤226ヒドロキシプロピルメチルセルロースポリソルベート20シメチコン
特徴 光沢のある紫色の球状キャリア
原料名 UNIFLOWERS L0-668C
構成成分 マンニトール結晶セルロースアクリレーツコポリマーヒドロキシプロピルセルロースヒドロキシプロピルメチルセルロースグンジョウ酸化チタンマイカシリカトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルデシルグルコシド、(アクリレーツ/メタクリル酸アンモニウム)コポリマー、クエン酸トリエチルシメチコン
特徴 紫のフラワー型ビーズ
原料名 ROSE CORAL UNISPHERES NTL-3423C
構成成分 マンニトール結晶セルロース酢酸トコフェロールマイカ、(アクリレーツ/メタクリル酸アンモニウム)コポリマー、パルミチン酸レチノールタルククエン酸トリエチルトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル酸化チタン水酸化Al赤226グンジョウシリカカオリンヒドロキシプロピルメチルセルロースポリソルベート20シメチコン
特徴 光沢のあるピンク色の球状キャリア
原料名 UNISPHERES NATURAL M0-811S
構成成分 セルロースキシリトールタピオカデンプン結晶セルロース水添ヒマシ油ホホバ種子油酸化鉄デシルグルコシドシリカグンジョウカオリンアルギン酸Na
特徴 竹色の球状キャリア
原料名 UNISPHERES NATURAL M0-812L
構成成分 セルロースキシリトールタピオカデンプン結晶セルロース水添ヒマシ油デシルグルコシドホホバ種子油酸化鉄グンジョウシリカカオリンアルギン酸Na
特徴 竹色の球状キャリア
原料名 UNISPHERES UEL-611
構成成分 乳糖結晶セルロース酢酸トコフェロールグンジョウシリカカオリンヒドロキシプロピルメチルセルロース
特徴 着色剤や活性成分を坦持する目に見える大きさの青色の天然球状キャリア
原料名 UNISPHERES NT-2103
構成成分 マンニトール結晶セルロースグンジョウ酢酸トコフェロールシリカパルミチン酸レチノールトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルカオリンヒドロキシプロピルメチルセルロース
特徴 着色剤や活性成分を坦持する目に見える大きさの青色の天然球状キャリア
原料名 UNISPHERES UEA-509
構成成分 乳糖結晶セルロース酢酸トコフェロールグンジョウシリカカオリンパルミチン酸レチノールトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルヒドロキシプロピルメチルセルロース
特徴 着色剤や活性成分を坦持する目に見える大きさの青色の天然球状キャリア
原料名 UNISPHERES UE0M-576XS
構成成分 結晶セルロースマンニトールタルク酢酸トコフェロールグンジョウシリカカオリンデシルグルコシドヒドロキシプロピルメチルセルロース
特徴 極小サイズの青色の球状キャリア
原料名 UNISPHERES DIAMOND M
構成成分 マンニトール結晶セルロースタルク、ポリブチレンテレフタレート、アクリレーツコポリマー、(エチレン/VA)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロース酸化チタン、ダイヤモンド末、グンジョウカオリンシリカシメチコン
特徴 ダイヤモンド末を配合したきらめく水色の球状キャリア
原料名 UNISPHERES SAPPHIRE M
構成成分 マンニトール結晶セルロースタルク、ポリブチレンテレフタレート、グンジョウカオリンシリカアクリレーツコポリマー、(エチレン/VA)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、サファイア末、酸化鉄シメチコン
特徴 サファイア末を配合したきらめく青色の球状キャリア
原料名 BIOGOMM`AGE UE SERIES
構成成分 結晶セルロースグンジョウ酢酸トコフェロールヒドロキシプロピルセルロースシリカカオリン
特徴 ビタミンEを使用した生分解性のあるセルロースベースの皮膚角質除去粒子

4. 安全性評価

グンジョウの現時点での安全性は、

  • 外原規2021規格の基準を満たした成分が収載される医薬部外品原料規格2021に収載
  • 20年以上の使用実績
  • 皮膚刺激性:ほとんどなし(データなし)
  • 眼刺激性:詳細不明
  • 皮膚感作性(アレルギー性):ほとんどなし(データなし)

このような結果となっており、化粧品配合量および通常使用下において、一般に安全性に問題のない成分であると考えられます。

以下は、この結論にいたった根拠です。

4.1. 皮膚刺激性および皮膚感作性(アレルギー性)

20年以上の使用実績がある中で重大な皮膚刺激および皮膚感作の報告がみあたらないため、化粧品配合量および通常使用下において、一般に皮膚刺激性および皮膚感作性(アレルギー性)はほとんどないと考えられますが、詳細な安全性試験データがみあたらず、データ不足のため詳細は不明です。

4.2. 眼刺激性

試験結果や安全性データがみあたらないため、現時点ではデータ不足により詳細不明です。

5. 参考文献

  1. ab日本化粧品工業連合会(2013)「グンジョウ」日本化粧品成分表示名称事典 第3版,384.
  2. 山下 盛幸(2000)「群青」顔料の事典,225-226.
  3. 日光ケミカルズ株式会社(2016)「無機色材」パーソナルケアハンドブックⅠ,347-351.
  4. 田村 健夫・廣田 博(2001)「無機顔料」香粧品科学 理論と実際 第4版,153-157.

TOPへ